ジープラングラーが宝物

ジープラングラーの思い出と共に関連情報を発信した伝説のブログが終わり5年。突如復活を果たしたその理由とは?

ラングラーの車載ジャッキでタイヤ交換できるのか!?

天気予報は雪。
断続的なになるとか。

降らなかったとしても、降ったとしても。
スタッドレスタイヤに履き替える必要はあるので、重い腰を上げてタイヤ交換行いました。


自分でやれば、タダですので。
1本1,000円の工賃を払っていたとして、
4,000円を貯金箱へ。


いずれ来るスタッドレスタイヤ買い替えに向けて、
タイヤ貯金箱に入れておきます。



Before


サーキット用に、以前より使っていた、
ジーザス油圧ジャッキを持っていますが。

ローダウン車用なので、
ラングラー のタイヤを上げるには使えない。

その前に、壊れてしまいジャッキが上がらない。
オーバーホールが必要な状況で放置してしまっているため。
車載ジャッキで行います。

車載ジャッキを使ってみた感想

面倒だけど全く問題ない。って感じです。
油圧ジャッキなら、時間短縮できますが、

年1回のタイヤ交換にジャッキを買う気にもならないので。車載ジャッキが壊れるまでは、このままいきます。

作業時間

1時間半

寒い中地獄のタイヤ交換となりました。


マンション住まいのため。

部屋から駐車場まで、巨大タイヤを1本運んで、1本交換して、1本家に持って帰ってを4セット。

運ぶだけでも大変な作業です。。
朝から、台車にタイヤを1本乗せて、
行ったり来たり
マンションの管理人さんの前を計8回。
怪しすぎます。


1本1本運ぶのに大活躍の台車は。
買って良かった&使用頻度上位のアイテムです。
サイクルキャリア運ぶのも台車を使っています。
台車最高!
アイリスプラザ 折りたたみ 台車 100kg ブラック

タイヤ交換作業

さて、作業についてですが。
ラングラー をジャッキアップするのは、はじめてなので。

ジャッキアップポイント
がわかりません。


一応、説明書を読んでみましたが、文字だらけで書いてあるページを探している時間がもったいないので。

経験と勘でやってみました。

ジャッキアップポイント

リアは撮り忘れたので、フロントはココ。

以前のブログで報告しました。
ホイール、タイヤ選びのサイズ。

PCDもピッタリ。タイヤ外径もピッタリ。
www.olllllllo.net

After

ヘッドライト裏

タイヤを外さなくても見えますが。
タイヤを外してヘッドライト裏がよく見えました。

ヘッドライトのバルブ交換は、フロントグリルを外すとよく見ますが。
タイヤ外しても出来そうなスペースありますね。


どうなんでしょうか。
今回はイジりませんでしたが。

いずれバルブ交換が必要になれば、まずは経験のためグリルを外すパターンとタイヤハウスからのパターンも挑戦してみます。

サイドマーカー、ウインカーランプもアンダーカバーを外さずにいけそうな。スペースありました。

ラングラー は、大きいので、作業もしやすそうです。DIYにも適したラングラー 良い車です。


そして、この日の昼に
大雪、大吹雪の中、ラングラー を走らせることになります。

www.olllllllo.net